ラインの守り作戦


ラインの守り作戦

  

シナリオ31

 

これは緊急事態である。敵の強力な戦車部隊が、スタヴローへ向け急進中にある。同地は第526機甲歩兵大隊が防衛中だが、早晩突破されるであろう。
問題はスタヴローから北に延びる道沿いにある、燃料集積所である。爆砕班到着まで敵を足止めし、この燃料集積所の破壊完了まで遅滞防衛戦を実行せよ。

シナリオ31マップ


コンバットの全シナリオ中で最も難易度が高いマップの1つです。ティーガー2を前面に押し立ててくるパイパー戦車団を押さえつつ奥の資材を爆薬で破壊しなければなりません。
友軍工兵が4人来るので最初の内は敵の侵攻をくい止めます。敵は橋を渡って北へ抜けるように進撃してくるので、東側が林や住居となって敵からは視界が通らなくなる川の北西部あたりで伏せを行い、橋に近づいてきた敵を狙撃できる様に位置取ります。序盤は敵の数が多く戦車からの砲撃が激しいためヒーローですら1ターン撃たれれば負傷してしまうので、敵の視界内に入らないように細心の注意が必要になります。歩兵はこれだけでも撃退できるのですがハーフトラックまで突撃してくるため数名は対戦車兵器を持たせます。連戦になるので出来ればドイツ製のバズーカやパンツァーファーストは温存してM1かM9で仕留めたいです。厳しいですがリセットを何度もする覚悟で迅速に破壊しておきたいです。そうしてでもおかないと2-3ターン目にはティーガーまで進攻してくるので対処できなくなってしまいます。一撃必殺で確実に敵を叩きます。普段は当てにできない友軍の戦車ですが今マップに登場するのはM4A3 76で側面からならばティーガー2を撃破できます。敵を視界に捕らえると援護してくれるのでターンの最初であればティーガーを破壊してくれるまでリセットを繰り返すのも手です。
4ターン目になると友軍工兵隊がマップ北方に到着し出します。それに合わせてCPが高くSrhが6ある兵と工兵を2-3人送り込みます。橋付近で激戦が続くようなら、とりあえず1人送って後から応援を送っても数ターンなら保ちます。6ターン目頃には敵の偽装兵が友軍工兵を襲い出すので北方に送った兵で駆逐してやりましょう。工兵が一人でも欠けるとPC側で爆薬を設置する手間や爆薬を運ぶ手間が増えるので守り抜きたいです。友軍の性能にも因りますが4カ所中、2~3カ所は確実に爆破してくれます。友軍がやられた時や残りの資材はPCの工兵を使って爆破してしまいましょう。友軍から爆薬を回収してもいいですし、序盤に進攻してくるドイツ軍の中に爆薬を持っている兵がいるので、そこから回収してもいいでしょう。爆薬の爆発には設置してから1ターンのタイムラグがあるのでクリアには13ターンまでに設置を終えなければなりません。それに注意して手早く済ませましょう。
敵の増援は多いですが戦車さえ破壊すれば簡単に撃退できるので、この後の連戦に備えて無駄弾を撃たないようにしつつ減った対戦車兵器の補充をしておきましょう。シナリオ33ではうんざりするくらいの戦車と戦います。いくらあっても困らないと思います。
【補足】
能力の高いヒーロー衛生兵がいる場合に使える方法ですが、パイパー戦車団を閉じこめることもできます。敵が目指してくる橋の所で敵歩兵を昏睡(全員だと容態悪化して死んでしまうので1-2人にして残りは重傷に止める)になるようにうち倒して衛生兵で治療してやります。これでドイツ兵4人を同一スクエアに並べるとスタックの関係でドイツ軍は進撃してこられなくなるので時間を気にせず戦えるようになります。治療する時は橋の所にドイツ兵が4人倒れてから衛生兵を送り込むと戦車の砲撃を喰らわず、歩兵による接近戦もうけないで済むので安全に治療が出来ます。ただウォルトンですら事故率は残るで住居や林にヒーローの囮をたてるなど色々と策をねってみてください。
(KAZUさん 情報提供ありがとうございます)

 

パイパー団長戦死実際の顔写真


マップ南部に現れる増援の中にパイパーSS中佐がいます。この方は東部戦線や西部戦線で活躍した有名人なので「ヨアヒム パイパー」でgoogleで検索すると色々と情報が出てきます。グラフィックを見るとオリジナルの顔グラなので分かり易いです。右横の画像はドイツで出版された写真集の表紙からです。かなり似ているのでこの写真がドット絵のモデルになったような気がします。久しぶりにチキンヘッドからの隠しキャラです。
史実だと終戦まで生き残った方ですが……ゲーム中では討ち取ることが出来ました。いいのでしょうか!?

シナリオ31 勝利後 (ドラッグすると見易くなります)
休暇先でこの攻勢を聞いた時は、ミラー少佐の行方と同程度の話題だった。だが帰路途上のスタヴローという街で事の重大さを知るに至った。
敵はタイガー戦車を連れた強力な親衛隊だった。その上米軍服を着た卑怯な兵まで繰り出し、燃料集積所占拠を試みたのだ。
しかし燃料タンクは彼らの目の前で次々に燃えだした。敵は諦めて川沿いに西へ抜けていったが燃料不足で長くは前進できなかったらしい。

 

シナリオ32

 

敵ヒトラーユーゲントはこのビュルトゲンバッハに対し、連日に渡り攻勢を繰り返している。その目的はN32道路打通にあるものと思われる。
諸君等は昨日の戦闘で弱くなった拠点に、増強要員として入ってもらう。この街道をこのまま封じる事ができれば、敵の反攻作戦はいずれ瓦解しよう。

シナリオ32マップ


雪原を突撃してくる独軍を市街地から迎撃するシナリオです。多数の車両と精鋭による攻勢を受けるので厳しいマップです。
住居に立てこもって戦うと雪原を抜けてくる敵をねらい打ちにできますが、反撃としてパンターや重機の集中砲火を浴びます。小隊の主力がヒーロー中心ならばそれでもパニック程度で済むので住居に籠もるのをオススメします。一般兵中心の場合でそうすると2ターンで全滅しますので住居の後方に下がって死角に入り、見えた敵を一撃の下に屠っていく作戦となります。 まずヒーロー中心の場合はマップ南の離れた住居と北東の重機のある住居に兵を集めます。比較的南側に重戦車が集まりやすいのでこちらにパンツァーファーストを多めに配置します。序盤はハーフトラックの威力偵察から始まるのでM2重機やM1バズーカで撃退して威力のある捕獲兵器は温存します。ハーフトラックと歩兵を排除して敵の視界を奪うと徐々に戦車も市街地に向けて進行してくるので引き付けてから側面か背面を叩きます。敵の歩兵がいなければ全員が住居で伏せてしまうと安全に戦車をやり過ごせるので5フェイズ目に起きて反撃してそのターン中に全滅させます。次のターンまで持ち越すと増援で歩兵が来た場合に蜂の巣になり、伏せたままだと白兵戦となるので気合いで破壊します。6ターンも凌いでいると敵の攻撃が弱まり増援が散発的となるので順番に近づく敵を倒していればクリアとなります。
一般兵中心の場合は住居や林を使って数ヘクスまで寄らないと視界と射線が通らない位置で待ち伏せし南側の防衛ポイントはいったん放棄してしまいます。視界内に入った敵を順に倒していき車輌も無理してでも破壊します。反撃を喰らったら一発の砲弾で壊滅するのでリセットを繰り返すことになります。CPの高いヒーローが一人いれば北東の拠点はM2重機を奪えばギリギリ維持できます。ヘンリーかサンダースに走ってもらい残りの兵は南から来る敵にあててしまいましょう。離れたところに車輌が来ると倒しにくいですが人数を厚くし手数でカバーして乗り切ります。この方法でも6ターンまで凌げば楽になります。ただし反撃に転じるとあっさり返り討ちにあうのでターンギリギリまで待ち伏せて粘ります。そして最終ターンに拠点を奪還すれば無事にクリアとなります
余裕が有れば後方の友軍や敵兵から弾薬を奪っておきましょう。次も戦車が多数登場するのでM1バズーカでも良いので持てるだけ持ちます。手榴弾も2-3個は欲しいです。望む限りの重武装をさせておきましょう。


シナリオ32 勝利後 (ドラッグすると見易くなります)
米軍服を着た独兵が捕まり道急ぐ我々も詰問責めにされた。正解なら味方、間違えば敵、MPの難問をクリアし防戦中の師団へ帰隊したのだ。
我々が戦線に着くや否や敵車両が村へ侵入、防衛戦は危機的な状況を迎えた。だが敵は歩兵打撃力に欠けていた。村を制圧できなかったのだ!
夜間、敵は撤退し本方面突破を諦めたようだ。だが戦局は予断を許さなかった。我が軍もバターンに次ぐ大量降伏で2個連隊壊滅したのである。

 

シナリオ33

 

メリークリスマス!
何がメリーだというのだろう。家族と離れ、寒い中を戦っている。その通りだが祖国と愛する者へクリスマスプレゼントを贈るのだ。
我々を包囲した独軍は、降伏を求めてきたのだ。これに対し我らがマッコーリフ准将はこう答えた。「ナッツ!」
くそくらえ、と!。

シナリオ33マップ


3連戦の最終マップです。弾薬を消耗した中で多数の車輌を相手にするのでこれまた難易度の高いマップです。
最初は北の拠点が襲われるので身軽で対戦車兵器を持っていない兵を2人ばかり送っておきましょう。北側は障害物で視線が通りにくいので巧く立ち回れば一般兵2人で撃退できます。友軍歩兵はまず負傷するので潔く見捨ててしまいます。その間に2ターン後になると初期配置の西にある平原より大量の戦車が押し寄せるので撃退準備をしておきます。街道沿いの林を目安に兵を伏せ前マップで奪ったM2を据え付けます。1人は双眼鏡を持ち残りは軽機や小銃で歩兵戦にあたります。敵の増援では一度に8~9輌の戦車と突撃砲がでてきますが、随伴歩兵を倒すと街道に敵がたどり着くまで2ターン程度時間が稼げるので友軍戦車のラッキーヒットと対戦車兵器を担いで近づいてきた敵にヒット&アウェイで数を減らしていきます。1人でも兵が多いと安定するので8ターンくらいまでは兵を集め平原での激戦を続けます。多少の余裕が出てきたら南の拠点に1人、北の拠点にもう1-2人を送って敵を掃討します。そして頃合いを見て北にいる兵を1人、友軍からM1バズーカとありったけの砲弾を奪わせ平原に戻らせます。
このマップはドイツ軍がまともな対戦車兵器をもたず捕獲できないのに敵増援の戦車はきっちりと来るので、まず武器不足に悩まされることとなります。弾の尽きたバズーカや機銃などは自軍のでも捨てて構いません。これ以降のマップでは米軍の装備だけでもやっていけますし節約してプレイしていれば十分なだけの資金が貯まっているはずです。
友軍の戦車が頑張ってくれれば楽になるのですが接近戦の中で撃破されるのが普通だと思います。歩兵でとにかく頑張りましょう。
14-5ターンになったら兵を初期配置の街道東側に集めます。またM2の射手がヒーローでないなら数へクス奥に退避させます。北からも様子を見て減らしていき最終的には1名を北の拠点に残し友軍と共に防衛します。どうしてそこまで準備するかというと15ターン目の最後に敵の増援として4号戦車1に歩兵8がくるのです。友軍の戦車が全滅したり武器を破損していると戦力を集中させないかぎり防ぎ切れません。最終ターンでは大抵敵に先手を取られてしまいますので離れたところからエリア射撃を多用して持ち堪えましょう。もし火力に自信がないときは徹底的に後退して拠点だけを守るのも手です。ユニットの経験は積めなくなりますが死ぬよりはマシなのでケースバイケースで対処してください。

 

准将登場マッコーリフ准将


こちらもKAZUさんの情報提供により判明したのですが増援としてマッコーリフ准将が登場する場合があります。彼は15ターン目にマップ最南端の拠点に増援としてやって来ます。4名同時に増援時として現れた中の1人です。准将を見るためにはこの増援を出現させなければならないのである程度友軍歩兵を減らしておかなければなりません。シナリオ中盤で現れる武装した本部要員を全滅させていると高い確率で登場すると思います。私のプレイ時は友軍の大半が生き残っていたので出ることを知りませんでした。みごとな隠しキャラでした。
マッコーリフ准将と言えば春の目覚め作戦/バルジ戦での「Nuts!(くそくらえ)」という有名なエピソードがあるので知名度は高めだと思います。ですが、顔が分かるほど知名度ではないので見つかるかどうか不安を抱きつつgoogleで検索してみました。そうしたところあっさりとヒットし画像右が実際の写真となります。ヘルメットのトレードマークで同一人物と分かりますね。顔までは……SFCの解像度では辛いようです。

シナリオ33 勝利後 (ドラッグすると見易くなります)
我々は敵地偵察中に迷子となり、このシャン村でようやく味方と接触できた。しかしここは地獄の釜の中、バストーニュ外郭陣地だったのだ。
敵包囲下のバストーニュでは寒く、弾は僅か、ディナーは携帯糧食、七面鳥も遅れる始末である。我々は迫る敵へこの怒りを全てぶちまけた。
何とか陣地を保持した我々は、翌日包囲網を破り援軍が来た事を知り、反撃に出た。敵は全戦線で守勢に立ち、それは終戦まで続いたのである。



Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください