レマーゲン橋攻略作戦

 

レマーゲン橋攻略作戦

  

シナリオ35

 

偵察部隊の報告によればレマーゲンの東からライン川を超えて伸びるルーデンドルフ鉄橋が、無傷のまま残っているらしい。
先行の第9機甲師団と協力し、直ちにレマーゲンの街を占領せよ。そして事態が許すなら東岸に橋頭堡を確保、ライン渡河の一番乗りの栄誉をつかみ取れ。

シナリオ35マップ


強力な友軍戦車に守られ弱体なドイツ軍を叩く大規模マップです。橋の両側を占領、維持します。小隊全員を投入できるので一般兵が育っていればヒーロー達と併用して簡単にクリアできます。そうでない場合もシナリオ32-35に比べれば楽にクリアできると思います。
小隊の中で強い兵はひたすらに前進し西岸の占領ポイントを目指します。住居には4人の敵兵が詰めているのでトーチカ占領の要領で潰すか、大リーガー投手だった兵がいれば林越しに手榴弾で潰しておきます。味方戦車も敵をなぎ倒してくれますが序盤はなかなか前進してくれないので歩兵が先行して敵を見つけ誘導してやりましょう。中盤以降、敵の増援が向かってくるので西側を制圧したらCP6以上の兵一人と育っていない兵を防御のために残します。敵の練度は低いので住居周辺で待ち受ければ安全に対処できます。
他の兵達は対岸へ渡るのですが、対岸のトーチカに敵の部隊がいるので双眼鏡を持った斥候を用意します。強襲すると敵の増援が来て包囲される可能性が高いので最初は相手の視界外から削っていきたいです。視界内に敵を収めると味方の戦車が砲撃を始めます。なんと、このマップの味方戦車は高性能なので直撃すればトーチカ内の兵すら倒してくれます。これがトーチカ攻略のカギとなります。戦車が砲撃してくれる間、塹壕にいる兵は狙いを付けての射撃や野砲支援で減らしておくと進攻が早まります。M2重機を運んだところ高性能なROFを生かしてトーチカ内へも射撃が届いて大分楽に進めました。対岸の危険な敵兵が減ってきたら橋の北側に降りるようにして近づいてトーチカ潰してしまいましょう。
その後、トーチカ群に防衛のための兵を2-3人残して最北端の住居を目指します。この拠点は早い段階で進攻すると敵がほとんど居ません。10ターン目も過ぎると続々と増援がやってきて11ターンになるとヤクトティーガーまで登場します。ヤクトティーガーはトーチカ内の兵を倒せる砲を持っていてCPが6もあるので相手にはしたくないです。駆逐戦車なので随伴歩兵さえ倒せば側面を突いて余裕で倒せるもののターン頭で砲撃を喰らうと死者が出るのは確実です。登場してしまった場合は無理せずに遮蔽の影に後退して破壊しましょう。
なおマップクリア後にイベントとして橋目がけてドイツ軍の空襲があるので兵は避難させておきたいです。

シナリオ35 勝利後 (ドラッグすると見易くなります)
我が小隊は先行する第9機甲師団に追従し、ライン川西側に達しようとしていた。その時、爆発認むも鉄橋健在の報を聞いたのであった。
全ては時間が決した。我々は西岸に着くや、機銃掃射をものともせず対岸まで鉄橋を渡りきった。ライン川を初めて超えた部隊となったのだ。
占領後、敵は橋破壊にジェット機やV2まで動員した。それらの攻撃は全て失敗したのだが、占領10日目に橋は自然崩壊してしまった。

シナリオ36

ドイツの降伏も時間の問題である。しかし、このチェコ領内は独最強の軍団の支配下にあり、彼らがボヘミア四辺要塞にこもち抵抗を続けると予想される。
またプラハの市民暴動援護のため、同市への進撃路も確保せねばならない。このため残敵を掃討しつつ、東進を続け、ナチス最後の野望を打ち砕け。

シナリオ36マップ


短いマップで拠点を制圧していくシナリオです。序盤に突撃をかけてくるドイツ兵にどう対処するかが最大のポイントです。開始同時とともに目の前2スクエアに敵の分隊が陣取っています。シナリオ36の敵兵は精鋭なので先手に回られることが多くなるので一般兵主体で編成していると苦労します。その反面にヒーローだけで編成するとあっさり迎撃できクリアも簡単となります。
フェイズ内の行動順はMVPがもっとも高いキャラから動くのでMVPが敵を上回る兵を編成時に入れてやり、もし先手が取れないようならヒーロー主体にして彼らに射撃の的にすると良いでしょう。MVPが低い敵が配置されるように何度もシナリオをやり直してみるのも一つの手です。そして突撃してきたドイツ兵さえ排除できれば淡々と前進していればクリアできます。道なりに進撃して中央の市街地に3-4人に残します。移動力の高い兵を奥の住居に3-4人ほどおくって占領してしまいましょう。思っているよりも制限ターンが短いのでゆっくり遊んでいるとターンオーバーになるので、それだけ気を付けてください。


シナリオ36 勝利後 (ドラッグすると見易くなります)
4月18日、ルール地方の独B軍集団を包囲撃滅した我々は、パーダーボルンを進発一路東進していた。そしてチェコまで駆け抜けたのである。
だがチェコでの戦闘は、非常に後味の悪い物となった。ソ連との協定線が我々の前進を阻み、目標のプラハは協定線の向こう側だった。
降伏してきた独軍もしかりで、「向かい側」の敵兵の降伏を受け入れられなかった。そう、チェコに関する全てはソ連が握っていたのである。


Comments

“レマーゲン橋攻略作戦” への4件のフィードバック

  1. 凄く好きなゲームでいまだに数年に一回はクリアしてます。
    が、やる度に後半のシナリオが1部カットされちゃうんですよね。
    教化隊と橋を爆破したらゲームクリアになって、あれ?って感じになったり……。
    シナリオの分岐条件とか何かあるんですかね?
    何回もクリアしてるけどいまだに分からんことが多いゲームですわ。

  2. シナリオ分岐は、あります。エンナで敗北するとヨーロッパ戦線の途中まで飛びます。その他、レマーゲン橋以降のマップは、敗北するとその場でエンディングになります。一度も敗北していないのにマップを飛ばされてしまう場合は、そのマップに必須のキャラがいない可能性があります。指揮官(中尉~軍曹)、工兵が部隊に居なかったり休暇や負傷で不在の場合は、敗北扱いでスキップされます。

    ただ複雑なゲームなので気づかれていないギミックは、大いに考えられます。

    1. ご返信ありがとうございます。
      敗北は一度もしていないし、工兵も1人はキープするようにしているので「指揮官として中尉が必要なステージで該当者がいなかった」がスキップの原因だったのかなと思います。
      ヘンリーを早い段階で中尉にしてキープするか、途中で加入するモブ中尉を置きっぱなしにしておくかで防げそうですね。
      長年の謎が解けました。ありがとうございます。

      1. 検討を祈ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください